笑顔っていいねーっ♡♡
人のしあわせ。って興味ありますか?
私はみんながしあわせ。になって笑顔になったらいいなって本当に思ってます。
今日も笑顔になってもらえたかなって感じた日。
大宮ニューシャトルの路線
埼玉県鉄道博物館で降りて徒歩5分戻ったところに昨日のイベント会場でしたお風呂カフェがあります。
13時キウイジャムづくり体験の先生をやりました。
正直、大学生のカップルや、20代の若者がジャム作りに興味あってきてくれるのか不安でした。。
1部は、小学生の女子二人が参加してくれました。。。参加者がいてほっとしました( ᵕᴗᵕ )
かわいーんだよねっ。キウイを剥く姿や笑顔が超かわいーの♡♡心の中で
きゅんきゅんしました。
私は梨の帽子をかぶってますが、お手伝いをしてくれたお風呂カフェのスタッフさんは、若いこともあり、ためらうことなくキウイの帽子を被り続けてくれました。
(先日キュイキュイにも遊びに来てくれた女子です。私は彼女をとても気に入った!!)
第2部は、若ーい美男美女。
私から見たらかわいーカップル。二人で別々にジャム作り体験。
これまた参加してくれた人がいてホッと胸をなでおろしました。
お客様が来てくれるか不安だったのは理由がありました。
学生がジャム作りにお金払うかなって。お金あるかなって。
うちの子供は、お手伝いしていたらお小遣いひと月1000円です。してないから今はもらえない娘達。笑
だけど歌い手さんのCDは欲しいし、コンサートにも行きたいみたい。
CD欲しいから密かにじいちゃんに何かと多分ねだってる。笑
ただ、仕事はやってみないとわからないし、お客様は、自分でつくって行くものだと私は思っています。
自分が実際に店内放送させていただいて、私がマイクで直接生のつくり手の思いなどを話させて頂けたらよかったと、帰りの車の中で反省しました。
次回は、もっと沢山の人に体験してもらえるように考えたい。
参加してくれた彼女は、とってもキュートで彼氏は、とても素直でかわゆくて、私も教えていて、とても癒されました。
感想も、
こんなに簡単なのに、すごく美味しくできてよかった、またお家でつくりたい、など。
皆さんの笑顔とともにそんなご感想もいただきました。
1部と2部の間に2時間半あったので、お風呂カフェを体験させていただきました。
お風呂も清潔でドロパックも無料で満喫したあとは、
カフェで、フランスパンのお肉とサーモンのサンドとポテトをいただいて、超お腹いっぱいにしあわせな気分になりました。生まれが寒い地方の北海道民のせいか、温泉大好きだから。
カフェは、アイスコーヒーも頼んで1500円いかなかった🍀
お風呂カフェイベント担当の皆さんに感謝です。
そしてジャム体験をしてくれた方々の笑顔をたーくさんもらって身体も心もチャージしました。
最高です♡♡
次回のイベントもお願いさせていただいて、帰りました。
終わってすぐ帰ってじいちゃんと主人にひと月前の父の日のプレゼントを買いに子供と行きました。
すっかり時期が過ぎてしまって、
じいちゃんの欲しいものリクエストは、今年はベルト。
喜んでくれたかな。主人にもベルトのプレゼント。
主人には、お風呂掃除と洗濯してもらっているのでね。ここはプレゼントで主人の機嫌を良くしておこうという私の戦法です!
価値と価値の交換だからね。
明日から売り場の工事だから、夜に店内片付けしようと思ってだけど、娘の服選びもあって、私もクタクタで、動けなかった。
よし、もう寝る!明日は、朝早く売り場片付けないとね。という気持ちで。
子供は、サーティワンのポッピングシャワーが好き。私はチョコレートが好き。
美味しいと笑顔になる。
ワクワクすると笑顔になる。
今日も笑顔をプレゼントして、そして笑顔をもらいま、しあわせな1日になったことを感謝します。
そして、
お風呂カフェでのイベントにお誘いいただいた関係者の方々に感謝😊して。
月曜キュイキュイはお休みですが、片付けや買付けや、機械やさんがきて盛りだくさんな1日になりそうです🍀
お風呂カフェの高久さん、アシスタントをありがとうございました。楽しかったよ😊また、冬のイベント企画しましょ。
より多くの、お風呂カフェご来店の方々に楽しんでもらいたい。
そしてキュイキュイの「美味しい」を通して笑顔になってもらいたいな。
今日参加してくださった皆さん、ありがとうございました。手作りのフレッシュキウイジャムを家族で楽しんでくださいね。
ということは、ジャム作り体験って実は家族に喜んで貰えるイベント??と車の中で考えていました。
キウイジャム作りに来てくれた若者たちの、家族との団欒を想像しながら、家族の笑顔も見たいって思った車中でした。