沢山の笑顔をありがとう
リニューアルオープンからの三日間、蓮田の北側に位置する田舎のキュイキュイに訪れてくれたお客様は、60組以上いらっしゃいました。一人で来られたお客様はほとんどいないので、120人以上はご来店いただきました。
イベント帰りに寄っていただきました野菜ソムリエのお友達。。
投稿をいつも見てくれて今回、ご来店してくれました。嬉しいです!
お買い物もしていただき、ありがとうございました。
美味しい〜!ってキウイレモンジュースをのんでいるのは、春日部でキウイ農園をやっているさっちゃん。お手伝いに来てくれました。ありがとう❣️お客様のようにシフォンやアイスや農業女子のピクルスや、ジャムを沢山買っていってくれて。お手伝いも朝モロヘイヤの朝摘みも一緒にしてもらってありがとうございました。
昨日はイベントで一緒になって先月お友達になったばかりの、よしこちゃんも新所沢からお花を持って来てくれました。
嬉しいね。
かわゆいお客様もご来店💕
私は北海道帯広市出身、30歳を過ぎて自衛隊をやめて埼玉に来ました。
そして農家の嫁になり13年。
主人の父じいちゃんの作った美味しいキウイをみんなに食べてもらいたかったのもあり、
三年前にキウイフルーツのお店キュイキュイをオープンしました。
農家の仕事も初でしたが、キュイキュイでのシフォンケーキの販売も初。
埼玉県庁や、お祭りのイベント販売も初。スタッフを持つのも初。
そしてオープン当時からやりたかったソフトクリーム事業も念願叶っておとといから、初の販売です。
三年前のオープンから毎日が手探り手探りの仕事です。不安なことは、ないわけじゃありません。
だけどどうしてこのお仕事をやりたいのかって、、
それは、
沢山の笑顔を見ることができるから。なんです。
商品開発をして、沢山の方々に知ってもらって、食べてもらって、喜んでもらって、お客様や友人から笑顔をもらって。
私、仕事で、キュイキュイで、すごくシアワセを感じるんです。。
美味しいシアワセをお客様にプレゼントすると、お客様から笑顔がもらえます。
シアワセ感じて大変な作業も乗り越えられます。
こちらに使われているキウイソースは、渋谷農園で働いているスタッフさんが専門で作ってくれている商品です!
3人の方が2人ずつ、ローテーションで来てくれてキウイジャム、ソース、コンポートを専門に作ってくれています。私の昔からの友達が長になってキウイの瓶もの作りをお手伝いしてくれています。
なので見えてないところも含め、私だけが頑張ってキュイキュイをやっているわけではなく、
今のスタッフさんや、やめていったスタッフさんも含め、キュイキュイでお手伝いしてくれたデザイナーさんや、印刷屋さん、全ての方がいて今があり、そしてお客様の笑顔を見ることができています。
今日を終えて振り返り思ったのは、スタッフさんやお客様、今回の事業に携わっていただいている会社や業者さん、そして家族に応援してもらっているから私の今があるんだと。
美味しいシアワセを多くの人にお届けることを、お客様の笑顔を見て改めて感じる今日この頃でした。
今回の事業に関わっていただいた方々に心からお礼申し上げます。
そしてスタッフさんたちに感謝します。
ありがとう😊ございます。
ソフトクリームのキュイキュイもよろしくお願いします❣️
ハイボールではなく炭酸水で、ひとりホッと一息ついたところです。
本日もお疲れさまでした。